
このところgoogleさんもページの読み込み速度についてうるさくなってきたので、いちWebデザイナーである自分としても画像を圧縮するだけでなくぼちぼちCDNまわりに手を出さなければいけないのかなと思っていたんですが、なかなかとっつきにくい感じがして腰が上がらなかったんですよね。そんな中リリースされたこちらのサービス、めっちゃ手軽そうです。
ドキュメントによると
・高速画像配信CDN
・URLにパラメータを付けるだけで縮小、切り抜きが可能
・WordPressではfunctions.phpに数行書くとサクッと導入可能
という感じでめちゃくちゃ手軽…。
お値段も年払いだと月々2980円とかなりお手頃。
ただ動作確認サーバーのところにロリポップ!がなかったので(すいません情弱レンサバユーザーです)一旦様子見ですがぜひ使ってみたい。
こういうインフラっぽいサービス、運用が大変そうですが、このシンプルさを活かしてぜひぜひ頑張ってもらいたいです!
追記:
ブログありがとうございます。ロリポップとゼンロジックの動作を確認しましたので、確認済みサーバに追記いたしました!
なお、すべてのプランを確認したわけじゃないことのみご了承いただけましたら幸いです(動作しなかった場合、全額返金させていただきます)— Masahiko Sakakibara (@rdlabo) October 2, 2018
ロリポでも使えるようになったそうなので申し込んでみました。
![]() |
書き手:小島 芳樹 Webやスマートフォンアプリによるサービスを開発・提供する会社で働いています。 Twitter: @yoshikikoji |
この記事が気に入ったらいいね・フォローお願いします!