
昨日に引き続き便利なSketchプラグインの紹介です。
昨日の記事:Sketchで作ったスクリーンにリンクを付けてHTMLとして出力するプラグインが登場
今日紹介するのはレイヤー名をまとめて変更できるプラグイン。
いくつかのレイヤーを選択して、一気に変更したりナンバリングをつけたりできます。
Rename it
「Sketch plugin to rename layers like a boss. It’s a port of the awesome photoshop plugin called Renamy」と書かれています。フォトショにもあるんですね。
Renamy
Rename itの使い方
プラグインをインストール。機能も紹介したSketch Toolboxでやります。
renameitと検索すると出てきます。
Sketchを立ち上げて、変更したいレイヤーをまとめて選択します。
Command+Control+Rを押すと入力画面が出てきます。
リネームとナンバリングを試してみます。付けたい名前のあとに「%N」と入力すると「名前+ナンバー」でリネームされます。
ハイ、こんな感じ!!
他にできること
・リネーム
・ナンバリングの追記
・WidthとHeightの追記
・オリジナルの名前に追記
・A〜Zの追記
・置換
などなどができます。
デザイン作成に夢中になっているといつの間にかレイヤーがてんこ盛りに…整理するのがめんどくさい〜けどやらないと!というときに役立ちそうなプラグインでした。
![]() |
書き手:小島 芳樹 Webやスマートフォンアプリによるサービスを開発・提供する会社で働いています。 Twitter: @yoshikikoji |
この記事が気に入ったらいいね・フォローお願いします!