
Microsoft社が新しいクロスプラットフォーム向けのデザインシステム「Fluent Design System」を発表しました。
UIのフレームワークというよりは、このシステムさえあればAR・VR・スマートフォン・タブレット・PCぜーんぶ対応できちゃう、しかも見た目だけじゃなくてインタラクティブなアプリケーションが簡単に作れちゃう…みたいなものみたい?動画がクソかっこいい!
合わせてティザーサイトが公開されたのですが
Fluent Design System
これを、Chromeで見ると……
えっ?何?めっちゃ崩れてる…
スクロールしてみてもどこまでも崩壊している
縦長に表示するとこんな感じ。これが延々に続いてる。
なんで?なんでなん…?
Microsoftさん、Chromeのことそんなに……。
びっくりしたという報告でした。
![]() |
書き手:小島 芳樹 Webやスマートフォンアプリによるサービスを開発・提供する会社で働いています。 Twitter: @yoshikikoji |
この記事が気に入ったらいいね・フォローお願いします!