音楽はもっとシェアする時代へ。プレイリスト共有サービス「DIGLE」を使ってみた。

更新日:2018年9月26日

みなさん音楽は好きですか?大抵の人は好きと答えますが、私は大好きです。最近はCD媒体があまり使われなくなり、デジタルダウンロードやストリーミング配信などを中心にシェアが広がっている印象です。聴き方をはじめ、アーティストの発掘方法だったりオススメの仕方などが10年前とはガラッと変わっています。そんな中で「プレイリスト」に着目した新しい音楽シェアサービスが始まりました。今日はこの「DIGLE」というサービスについて見ていきます。

普通のプレイリストのシェアと何が違うのか?

SpotifyでもApple Musicでもプレイリストは公開できますが、従来のプレイリストは個人というよりはAIが分析したプレイリストだったり、公式からのプレイリストがメインでした。(AppleであればRADIOや、Spotifyは公式でもシチュエーション別プレイリストが多いです)
今までのストリーミング配信サービスだと、「交流」と言うよりは「聴く」側に重心がありました。自分の気分には忠実に音楽が聴けますが、「こういう趣味の人はこういう曲を聴いている。だからあなたにはこれがオススメです」といったような「新しく開拓したいけどいつも聞かない曲がいい」や「こういう感じのないかな」と言った細かい気分・ニュアンスまで汲み取ってくれることはなかなかありませんでした。

すごく趣味の合うプレイリストがあった場合などに、一歩踏み込んだ「このプレイリストを作成した人物」まで関われるところがこのDIGLEのいいところではないでしょうか。Twitterやfacebookとも連携できるため、とても趣味の合う人がいた時は他のSNSでも繋がることができます。お互いにオススメを紹介しあうこともできますし、他の人にもウケて人気が出たプレイリストはランキングにも掲載され、より多くの人にオススメ曲一覧を配信できるのです。

聴きたいと思ったプレイリスト

ここで私が個人的な独断と偏見で選んだDIGLE内 よいと思うプレイリストを紹介します。

only TOKYO song

プレイリスト内全56曲全てタイトルが「東京(TOKYO/トーキョー)になっています。現在ウィークリープレイリストランキング1位です。説明文は「『東京』名曲多い説を検証する狂気のプレイリスト」となっており、作者の東京愛が伺えます。

I MEET ROCK – A

多分この人と趣味合いそうな気がします。結構私の好きなアーティスト乗っていて好き系統の曲が多々あります。爽やかな曲でまとめられており、アーティストも若い世代も多くいて聴きやすいと思います。

95’sが選ぶ青春の全て #RADWIMPS

現在の爽やか系RADWIMPSではない時代の、ちょうど私の青春世代のRADWIMPSです。いい。最高です。

ちなみにこれらのプレイリストですが、Spotify等で曲を編集し、DIGLEに同期したあとにタイトル等を再編集できるんですが、プレイリストのサムネイル画像を自分の好きなものにできるので、CDジャケットを作ってみたかった音楽好きデザイナーさんにはいい練習になるんじゃないかと感じました。

聴くだけじゃなくシェアする時代へ

こうして音楽の話をしていると1日中語ってしまいそうになります。私も音楽がすごく好きなのでわかるんですが、自分で聞いてるとやっぱり人にオススメしたくなるんですよね。音楽趣味、合う人は本当に合うので「これ聞いて!」っていう共有は本当に楽しいんです。歌いたいならカラオケ行けばいいかもしれませんが、自分の歌声じゃなくてアーティストがちゃんと歌った曲を聞いて欲しかったり、相手がカラオケ好きじゃなかったりと色々あります。
そうやって音楽を共有する機会ってなかなかなくて、せいぜいドライブしてる車内なら流しやすいかもしれないですが、都内に住んでいるとあまりドライブの機会もありません。私は早く店内BGMを有料でリクエストできる居酒屋が出来ないかとずっと待っています。その「音楽好きのさらなるもう一歩」をサービスにしたのはうまいなぁと思いました。
今後はSpotifyだけではなく、Apple Musicなどの他ストリーミングサービスとも連携を取っていくとのことなので、もっと使い勝手がよくなりアプリなんかも出てパワーアップしていくと嬉しいです。

今回紹介したDIGLE、登録はこちらから

マガジンもあって、このマガジンがなかなか読み応えも記事数もあって良いのでぜひ見てみてください。

書き手: もりむし
未経験×独学からデザイナーになりたくてなった人。 フルスタック修行中。
Twitter: @moriom_d

この記事が気に入ったらいいね・フォローお願いします!

『気になるプロダクト』の記事