
先日WWDC2016で発表されたiOS10のUIのパーツを早くも配布しているサイトがあるので紹介します。
Puzzles – iOS 10
主な特徴
・Sketch形式で配布されています。アプリのデザインはやっぱりSketch!
・テンプレートになっているのでデザイン作業にすぐに使えます
・ベクターデータなのでサイズの可変に対応しています
・オープンソースなのでGitHubでプルリク受付中です!
ダウンロードしてみた
Siriの画面。こんな感じで会話とUIを織り交ぜた使い方になるんですね。Siriはサードパーティからも使えるようになるのでデザインがどうやって関わっていくことができるのか楽しみ。
Notification。角丸のカード風UIに変わっています。
Control Center。ページめくりができるようになっていて、2ページ目には音楽再生の内容が表示されます。
Healthアプリ。アイコンかわいい。
メッセンジャー。テキストだけじゃなくて音楽や手描きイラストも送れるみたい?
Mapアプリ。道案内機能が充実したぽいですね。
ミュージックアプリ。文字でかい、めちゃでかい!何か意図があるんですかね…
いかがでしたか?配布されているデータを早速ダウンロードして、iOS9のデザインと変わったところを見比べてみてください。細かいところに思わぬ発見があるかもしれません。
iOS10の機能についてもっと知りたい方はこちらのAppleのサイトを見てみてください。
![]() |
書き手:小島 芳樹 Webやスマートフォンアプリによるサービスを開発・提供する会社で働いています。 Twitter: @yoshikikoji |
この記事が気に入ったらいいね・フォローお願いします!