明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科 渡邊恵太研究室共同研究成果発表展「IoT時代のインタラクションデザイン」に行ってきました。
http://keita-lab.jp/exhibition/
2013年に設立された、明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科 渡邊恵太研究室。この展示会では、5年間の研究活動・企業共同研究の成果が発表されました。
目次
クックパッドとの共同研究「スマート調理」
あらゆる調理器具をIoT化して新しい価値を生み出すという試み
三菱電機との共同研究「exUI」
あらゆる家電のインターフェースをスマホのアプリに置き換えるという試み
渡邊先生が代表を務めるシードルインタラクションデザイン
Webのエンジニアやデザイナーが簡単に扱うことが出来るモーター「Webmo」などを開発・販売しているシールドインタラクションデザインの展示も。
インタラクションデザインはこれからどうなる?
今回の展示ではスマホ・タブレットなどから命令を行うというものが中心でしたが、きっと次の5年後には全く違ったものになっているんじゃないかなーと思いました。タッチによるインタラクションだけではなく、音声やジェスチャーなど。渡邊恵太研究室ではどんなことが研究されていくのか、今後も注目です!
書き手:小島 芳樹 Webやスマートフォンアプリによるサービスを開発・提供する会社で働いています。 Twitter: @yoshikikoji |
この記事が気に入ったらいいね・フォローお願いします!