最新機能で水族館がもっと楽しく!LINNE LENSを使いこなそう

更新日:2018年8月16日

先日、Nippon Design Center の三澤デザイン研究室が手がけたアプリが発表されていました。

全国の水族館にいる4,000種超の生きものの名前が、スマートフォンをかざすだけで瞬時にわかるというもの。

一体どんなアプリなのか?実際にインストールして使ってみました!

全国の水族館情報がアプリに揃っている!

まず開いて色々押していてびっくりしたのが、本当に全国の水族館情報が載っているんです!

詳細情報は最低限ですが、Google Mapとも連動していて拡大縮小もでき、道順もこのアプリひとつでわかります。

もっと知りたい場合リンクから飛ぶこともできるので、ブラウザ検索の手間も省けます。

最寄りの水族館をあまり検索したことがなかったので「あそこに水族館あったんだ!?」という謎の感動もありました。

 

とにかくUIがかっこいい

このアプリ、NDCの人たちが関わっているだけあってUIの世界観などが統一されており、本当にかっこいいです。

色はモノクロのみ。少しクールな印象ですがそれが水族館の暗さとよくマッチしていると感じます。(大水槽なんかも暗い場合が多いですよね!)

 

実際使いたかったのですが残念ながら水族館に行ける予定はなかったので、Youtubeで海遊館の映像を流してそれを撮って確認してみました。(画面に映ったものを撮ったので鮮明ではありません。本物はきちんと判別できるんだと思います。)

(読み込みにくそうな反応をしていたので心の中ですごく謝りました。)

でもこれ、本当に読み込むんです!すごい

2分程度映像を撮っただけでも10種くらいはわかっていました。本当に合っているのかは定かではないのですが(?)、実際に水族館に行って答え合わせするのも面白いですね!

課金タイプもある

使っていると広告が出てくるんですが、もっと楽しめるプランも用意されているようです。

これならお子さんなどが「魚に興味を持ちすぎて大変!答えられない!」なんて時にも、無限の可能性を広げてあげることができますね!

判別種類が魚だけじゃない?!

使っていてびっくりしたんですが、かざして収集したあと、種類別生き物コレクションというのが見れるんですが

分かりますか?

ヒトがいる…!!!

ヒトって9種類に分けられるんですね!なんの種別分けなんでしょう?全然見当つかないので今度誰か撮ってみようと思います。

デートにも、家族サービスにも使える!

実際の水族館、水槽の前にある解説を読んでも何が何だか…なんて経験ありませんか?

私は一貫して「美味しそう」としか思えない時期がありました。

でもこのアプリがあれば恋人、好きな人、ご家族、お友達などと、今までよりもっと水族館を楽しめますね!

インストールはこちらから

書き手: もりむし
未経験×独学からデザイナーになりたくてなった人。 フルスタック修行中。
Twitter: @moriom_d

この記事が気に入ったらいいね・フォローお願いします!

『気になるプロダクト』の記事