
今月、本サイトのPVがこれまでの最高記録を大きく更新しました。普段1万PV〜1.5万PVのところ、今月は2.7万PVに。まだまだ少ないですが前月の2倍を超えるアクセスがあったので、どんなことをやったか振り返ってみました。
目次
HTTPS化
記事にもしましたが、HTTPS化しました。
対して効果はないかなと思っていたのですが、この日を境にPVが2倍に上がりました。特に検索流入が大幅に増加。たまたま少しバズった記事があったというのもあるのですが、10月10日を境に一気に変化が起きました。
デザインのブラッシュアップと軽量化
あまりにページ読み込みが遅かったため、色々いじりました。PHPのバージョンアップと画像の軽量化は結構影響が大きかったかもしれません。
InVision StudioやAIスピーカーなどのホットなニュースが飛び込んできた
一番大きく影響したのはこれかもしれません。今月はホットなニュースが多かったです。
特にInVision Studioは日本語の情報が少なく、Googleで検索しても日本語で解説されている記事は当サイトと別に1個ぐらいしか見つかりませんでした。
あとはGoogle Homeで実際に試してみたことなどをまとめた記事も多く見られていました。
地味にTwitter運用をした
Twitter運用、苦手なんですがやりました。毎日、よく見られている記事やオススメの記事をつぶやきました。何もやらないよりはやったほうがいいと思ってやったのですが、それなりにフォロー・リツイートしてくれる人がいました。感謝。
地味にFacebookページに友だちを招待した
以前からFacebookページは運用していたのですが、いいね数が増えていなかったので、毎日少しずつ友だちを招待していました。いいねしてくださった皆さん、ありがとうございます。
ロゴタイプとシンボルマークを作ってもらいました
立ち上げたときに作ったしょぼいロゴをやめて、新しいロゴタイプに。
そしてシンボルマークも作ってもらいました。

どちらもよしたけ先生によるものです。感謝っ……!圧倒的感謝っ!
まだやりたいことの1%もできてない
おかげさまで今月は沢山の人に見てもらうことができました。感謝です。まずは10万PV突破を目標に運営を続けていきたいと思います。
実はブログの運営以外にもやりたいことがたくさんあります。AIスピーカーを使ったアプリや、新しいサービスのプロデュースなど。色々取り組んでいるので、また少しずつ報告していきたいと思います。
![]() |
書き手:小島 芳樹 Webやスマートフォンアプリによるサービスを開発・提供する会社で働いています。 Twitter: @yoshikikoji |
この記事が気に入ったらいいね・フォローお願いします!